Blismile

ダンスをもっと美しく、もっとナチュラルに。 主にバレエや各種ダンスをなさる方を対象に、ナチュラリゼーションをお伝えしている「ブリスマイル」の公式ブログです。

動き始めを丁寧に

動き始めのフェーズを丁寧に感じてみましょう。   例えば「寝返り」のうつ伏せから仰向けになる動きの ごく最初のフェーズ。   体幹の回旋に働く筋はいくつもあるけれど   胸椎の上部はよく動いているでし...

続きを読む

寝返り以前

レッスンの中で行ってきた寝返り。 でも、その仰向けとうつ伏せを繰り返す基本的な寝返り以前にすら、自分が何をしていて、していないのか… 今月の出張講座では、体幹や目、頸の協調の普段は半ば無意識のうちに生...

続きを読む

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 コロナ禍においても その時の状況に応じて 様々な方から、様々な形でご配慮・ご協力戴きながら 活動を継続できた1年に感謝しつつ 新たな...

続きを読む

機能するスキマを整える

この週末発表会を控えた生徒さんの今月のレッスンは 筋肉の疲労をとり、脚のラインをスッキリさせて 気持ちよく本番に臨めるように 機能するスキマを整えるためのケアを中心に行いました。 筋や骨といった くっ...

続きを読む

脛とアーチ

発表会に向けて Wピルエットが課題の生徒さん   回ることより降りることに 見直していける点が見受けられたので それに必要な 脛の前側の筋(前脛骨筋)とアーチの調和に フォーカスを向けてレッスンしまし...

続きを読む

横隔膜

普段、呼吸の中でも 繰り返し働いている横隔膜。 そして、インナーユニットの天井として 腹腔内圧を保つことにも関与して 腰部や骨盤を安定させ 内臓を適切な位置に保つ働きをしています。   その横隔膜の働...

続きを読む

見ることと動くこと、その下支えとなる舌

次の発表会で、回転系のパが多く出てくるという中学生の生徒さんと、先月・今月はローリングの様々なバリエーションのワークを行いました。   それは見ることと動くことの協調性を育んでいくためでもあり、実際そ...

続きを読む

胸郭はおもしろい

胸郭というと 人体模型や解剖図で見たような 左右対称のイメージがあるかもしれません。 けれども 思った以上にねじれていたり 胸郭の中心と骨盤の中心の位置に 微妙なズレがあったりします。 (胸郭が左にず...

続きを読む

カラダ

樹々の梢を見上げると 枝先の芽の膨らみも増しつつあり 降り注ぐ眩い光に 春の兆しを感じることも多くなってきました。   お仕事が大変な中でも 心身とじっくり対話する時間を持つことで 「すっかり溜まって...

続きを読む

年頭所感

新年 あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。   昨年はCovid-19の影響や世界情勢にも様々な動きがあり 私たちの日常も大きく揺さぶられた1年でした。 メインストリ...

続きを読む